2009-06-01 Mon.

伊豆急行200系タイプIII 伊豆高原駅

元はJR115系300番台からの改造グループ。定期運用は2008年7月に終了していたんだけど、まだ廃車はされていなかったんだね。

090521RIMG0518rs
090521RIMG0520rs@伊豆高原駅 伊豆急行200系タイプIII RICOH R10

テーマ : 鉄道写真 / ジャンル : 写真

記事URL | その他私鉄・地鉄 | トラックバック(0) | コメント(4) | (00:43)  Page Top↑ Bottom↓ 

251系 スーパービュー踊り子 伊豆高原駅<< | ホーム | >>東急8500系 たまプラーザ駅

コメント

こんにちは。
4月上旬に伊豆に行った際にもまだ留置していましたよ。
私もすっかり廃車されていたと思っていたのですが・・・。
おそらく使うことはなさそうですが、廃車にする費用をねん出できないのかも
しれませんね^^;

(2009/06/04 18:21) URL | wisteria #GCA3nAmE[ 編集]

>wisteriaさん
どもです。これは仕事で行った時の合間に撮ったんですが、もう見られないと思ってたんで、まあよかったです。
って、このカラーリングは私的にはちょとナンなんですが・・・笑

(2009/06/05 18:03) URL | monk #Zr2/WiYY[ 編集]

廃車にされないということは、どこか別の路線へ転用でしょうか?? 見た感じ塗装の剥がれとかないみたいなので更新工事さえすればJR西日本とかに売却できるかもしれませんね。

ちなみに全く別の情報ですが、今年あたりで営業運転を終了する中央線201系のうち、H4,H7編成は関西地区へ、「四季彩」編成は富士急行へ転用となる話を入手しました。

(2009/06/06 13:24) URL | 新幹線エキスパート #-[ 編集]

>新幹線エキスパートさん
ども、まいどです(^^)
>「四季彩」編成は富士急行へ・・・
似合ってるかもですね。

(2009/06/08 01:10) URL | monk #Zr2/WiYY[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://monk777.blog2.fc2.com/tb.php/983-53cb0667

| HOME |