2008-09-30 Tue.
小田急ロマンスカー30000形EXE

記事URL | 小田急ロマンスカー | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:56) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-29 Mon.
小田急3000形 参宮橋

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:08) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-28 Sun.
小田急5000形 参宮橋

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:26) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-27 Sat.
小田急1000形 快速急行通過

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:23) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-24 Wed.
昔の写真 ディズニーワールドのモノレール
当時、オープンしたての浦安・東京ディズニーランドには、まだビッグサンダーマウンテンもスペースマウンテンもなかった。フロリダのディズニーワールドはほんとうに夢の世界だった。

記事URL | モノレール | トラックバック(0) | コメント(0) | (01:02) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-22 Mon.
昔の写真 Amtrak
昔の写真を整理してたら、かれこれ四半世紀前の旅行写真の中に紛れてこんなんが残ってた。かつての鉄写はすべて処分してたんだけど、今となっては貴重な思い出かも(笑)
Amtrakだけど、あちゃらの車両は興味ないんで型式なんかわかりませんですよ。

記事URL | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | (01:47) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-19 Fri.
小田急5000形 海老名駅

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:59) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-14 Sun.
相鉄 かしわ台駅
近ごろあたしのバッグはお仕事グッズが満載模様。GRD忍ばせるのが精一杯というわけで、拙ブログもコンデジ28mmの1本勝負化ですなぁ・・・(^^;
記事URL | その他私鉄・地鉄 | トラックバック(0) | コメント(2) | (00:01) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-07 Sun.
JR371系あさぎり まいどの小田急新宿駅にて
はい、出発ですよ~♪*この「あさぎり」は皆さまご承知のようにJR車両ですが、ここでは便宜上、小田急カテゴリーに入れております。

記事URL | 小田急ロマンスカー | トラックバック(0) | コメント(3) | (00:41) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-06 Sat.
雷鳥A2編成 金沢駅

記事URL | 雷鳥シリーズ | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:36) Page Top↑ Bottom↓
2008-09-02 Tue.
車掌さんにロックオン
と狙ってみたけど、顔引っ込められてしもた・・・orz
記事URL | 東京急行電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:03) Page Top↑ Bottom↓
⇒ 湿気対策 (09/19)
⇒ KAZU (04/16)
⇒ monk (02/15)
⇒ 新幹線エキスパート (02/14)
⇒ monk (10/15)
⇒ OER (10/14)
⇒ monk (09/28)
⇒ teddy bear (09/27)
⇒ monk (08/22)
⇒ teddy bear (08/21)
⇒ monk (08/15)
⇒ shinashina (08/14)
⇒ monk (04/08)
⇒ (04/07)
⇒ monk (03/02)
⇒ Wisteria (03/01)