2011-02-12 Sat.
日本海

記事URL | ブルートレイン | トラックバック(0) | コメント(0) | (02:36) Page Top↑ Bottom↓
2011-02-11 Fri.
給水塔

記事URL | 情景 | トラックバック(0) | コメント(0) | (03:18) Page Top↑ Bottom↓
2011-01-22 Sat.
201系 御茶ノ水


記事URL | アーバンネットワーク | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:43) Page Top↑ Bottom↓
2011-01-21 Fri.
201系 御茶ノ水

記事URL | アーバンネットワーク | トラックバック(0) | コメント(0) | (02:03) Page Top↑ Bottom↓
2010-12-28 Tue.
小田急9000形 古写です

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (17:51) Page Top↑ Bottom↓
2010-12-26 Sun.
小田急5000形 新百合ヶ丘 古写です

記事URL | 小田急電鉄 | トラックバック(0) | コメント(0) | (21:43) Page Top↑ Bottom↓
2010-12-25 Sat.
VSE 新百合ヶ丘 古写です

記事URL | 小田急ロマンスカー | トラックバック(0) | コメント(0) | (18:53) Page Top↑ Bottom↓
2010-03-09 Tue.
能登&北陸 金沢駅
駅撮りナラビ写しか無いってのが何とも悲しい・・・ーー;
記事URL | ブルートレイン | トラックバック(0) | コメント(0) | (01:46) Page Top↑ Bottom↓
2010-03-07 Sun.
本年度狂騒曲第2番 500系の次は・・・
能登に北陸。トラブル起こさないこと祈るだけ(ーー;亡くなった母はいつも能登で上京し能登で帰った。昼間の新幹線で帰りなよ、疲れないしさ・・・と何度も勧めたがガンとして言うことを聞かなかった・・・
自分も能登にはずいぶんとやっかいになったもんだ。何故か北陸ではなく能登に乗ってしまうんだ。
昨年の暮れ、墓参りをした時、これが最後になるんだろうな・・・と思いつつ能登の車窓から過ぎゆく闇を見つめてた・・・。


記事URL | ブルートレイン | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:17) Page Top↑ Bottom↓
2010-03-01 Mon.
SAYONARA 500系
葬式撮りはしないことにしてるんで、過去写をガサゴソ・・・カッコいいよねぇ・・・おつとめご苦労様でした。
いつもよか大きな写を入れたんで、よろしければクリックして見てくださいまし。


記事URL | 新幹線500系 | トラックバック(0) | コメント(2) | (01:41) Page Top↑ Bottom↓
⇒ 湿気対策 (09/19)
⇒ KAZU (04/16)
⇒ monk (02/15)
⇒ 新幹線エキスパート (02/14)
⇒ monk (10/15)
⇒ OER (10/14)
⇒ monk (09/28)
⇒ teddy bear (09/27)
⇒ monk (08/22)
⇒ teddy bear (08/21)
⇒ monk (08/15)
⇒ shinashina (08/14)
⇒ monk (04/08)
⇒ (04/07)
⇒ monk (03/02)
⇒ Wisteria (03/01)